ヘブライの人々への手紙
7章
1.このメルキゼデクはサレムの王、いと高き神の祭司でしたが、王たちを滅ぼして戻って来たアブラハムを出迎えて祝福し、2.アブラハムは彼に、すべてのものの十分の一を分け与えました。(メルキゼデクの)意味は、第一に「義の王」、次に「サレムの王」すなわち「平和の王」です。3.彼には父も母もなく、系図もなく、生涯の始めも終わりもなく、神の子に似た者とされて、いつまでも祭司にとどまっているのです。
4.族長アブラハムが、戦利品の最良の物の中から十分の一をこの人に与えたのですから、この人がいかに偉大であったか、あなたがたにわかるはずです。5.レビの子たちの中から、祭司の務めにあずかる者たちは、彼らの兄弟である民から、同じアブラハムの腰から出たにもかかわらず、十分の一を取り立てるよう、律法に基づいて命じられています。6.しかし、彼らの血統に属さない者が、アブラハムから十分の一を受け取り、約束を得ている者を祝福したのです。7.言うまでもなく、より小さき者がより大いなる者から祝福を受けているのです。8.ここで、一方では、死ぬべき人間が十分の一を受けており、他方では、「生きている」と証しされる者が受けているのです。9.言わば、十分の一を受け取るはずのレビさえも、アブラハムを通して十分の一を納めたことになるのです。10.なぜなら、メルキゼデクがアブラハムを出迎えたとき、レビはまだこの父祖の腰の中にいたからです。
11.では、もし、レビ族の祭司制度によって(人が)完全に到達することが出来ていたとすればーというのは、民は祭司制度に基づいて律法が与えられていたからですーなぜ、「アロンの位に等しい」と呼ばれない、「メルキゼデクの位に等しい」別の祭司を立てる必要があったのでしょうか。12.祭司制度が変更される必要があるなら、律法も変更される必要があります。13.わたしたちがこう論じている方は、だれも祭壇に仕えたことのない他の部族に属しておられます。14.というのは、わたしたちの主が、ユダ族出身であることは明らかだからです。モーセはこの部族に関して、祭司については何も述べていないのです。15.これは、メルキゼデクと同じような別の祭司が立てられることによって、なおいっそう明らかとなります。16.この方は、肉の戒めの律法によらないで、朽ちることのない生ける力によって存在しておられます。17.『あなたこそは、永遠にメルキゼデクの位に等しい祭司』と証しされているからです。18.一方で、先の戒めは、その弱さと無益さのゆえに廃止となっていますが、19.―律法はだれ一人をも完全にしなかったからですー他方では、わたしたちが神に近づくことのできる、さらに優った希望がもたらされているのです。
20.これは、誓いによらないで行われたのではありません。というのは、(レビの場合)人々は、誓いによらないで祭司となりましたが、21.このかたの場合は、彼に対して次のように言って、誓いをもって祭司となられました。
『主は誓って、心を翻されることはない。
あなたこそは永遠に祭司である。』
22.このようにして、イエスはより優れた契約の保証となられたのです。23.また、(レビの場合)には死によって、祭司の務めを続けることがはばまれるので、多くの人々が祭司となりますが、24.イエスの場合は、永遠にいますかたなので、変わらない祭司職を持っておられます。25.ですから、彼はいつも生きていて彼らのために執り成しておられるので、ご自分を通して神のもとに来る人々を完全に救うことがおできになるのです。
26.このように、きよく、純真で、汚れなく、罪人たちから区別され、もろもろの天よりも高くされた大祭司こそ、わたしたちにとってふさわしい方です。27.彼は、ほかの大祭司たちのように、まず自分の罪のために、次に民の罪のために、犠牲を毎日ささげる必要はありません。なぜなら、ご自身を一度だけささげて、これを行われたからです。28.律法は、弱さを持つ人間を立てて大祭司としますが、律法の後の誓いをもってなされた御言葉は、永遠に完全な者とされた御子を立てて大祭司としたのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●「自然の中で聴く聖書」ヘブライの人々への手紙 7章 朗読
0 件のコメント:
コメントを投稿