ルカによる福音書
5章
1.さて、群衆が神の言葉を聞こうとイエスに押し寄せて来たが、イエスはゲネサレの岸辺に立っておられた。2.イエスは岸辺に二そうの小舟が置いてあるのをご覧になった。漁師たちは舟からおりて網を洗っていた。3.イエスはその内の一そう、シモンの舟に乗り込み、彼に岸から少し漕ぎ出すように頼んだ。そして腰をおろして、舟から群衆にお教えになった。
4.話し終えるとシモンに、「深いところに漕ぎ出し、網をおろして漁をしなさい」と言われた。5.シモンが答えて言った。「先生、わたしたちは夜通し苦労して働きましたが何も得られませんでした。しかし、お言葉ですから網を下ろしてみましょう」。6.そこで、彼らがそのようにすると、おびただしい数の魚がとれて、彼らの網が破れそうになった。7.そこで他の舟にいる漁師仲間たちに加勢に来るように合図した。彼らは来たが、両方の舟が(魚で)一杯になって舟が沈みそうになった。8.これを見てシモン・ペトロはイエスに両膝をつき、「主よ、わたしから離れてください。わたしは罪深い者ですから」と言った。9.シモンも彼と一緒にいた者たちも皆、とれた魚にびっくり仰天したからである。10.シモンの仲間であったゼベダイの息子たちのヤコブとヨハネも同様であった。するとイエスがシモンに言われた。「恐れるな、今からあなたは人間をすなどる者となるのだ」。11.彼らは舟を陸に引き上げ、全てを捨ててイエスに従った。
12.さて、イエスがある町におられたとき、見よ、全身に重い皮膚病を患っている人がイエスを見て、御前にひれ伏し願って、「主よ、御心でしたらわたしを清めることがおできになります」と言った。13.イエスはその御手を伸ばしてその人に触れ、「そうしてあげよう。清くなれ」と言われた。するとすぐに、重い皮膚病がその人から消え去った。14.イエスはその人に、「誰にも話さないように、ただ行って自分の体を祭司に見せ、人々に証明するためモーセが命じたように、あなたのきよめのための捧げものをささげなさい」とお命じになった。15.しかし、イエスについての評判はますます広まり、大勢の群衆が話を聞こうと、また自分たちの病気を治してもらおうと集まって来た。16.しかし、イエスご自身は寂しい所に退いて、祈っておられた。
17.ある日のこと、イエスは教えておられた。そこには、ガリラヤの全ての村や、ユダヤとエルサレムから来ていたファリサイ派の人々と律法の教師たちが座っていた。主の力が働いてイエスは病気を治しておられた。18.すると見よ、男の人たちが中風を患っている男の人を寝台に乗せて運び、彼を(家の中に)運び入れイエスの前に置こうとした。19.しかし群衆のため、もはや彼を運び入れる方法が見つからなかったので、屋根に上って瓦をはぎ、寝台ごと彼をイエスの真ん前に吊りおろした。20.イエスは彼らの信仰をご覧になって言われた。「人よ、あなたの罪は赦されている」。21.すると律法学者たちとファリサイ派の人たちが論じ始めて言った。「汚しごとを言うこの人はいったい何者か。神お一人のほか誰が罪を赦すことができようか」。22.しかし、イエスは彼らの考えを見抜いて、彼らに答えて言われた。「何を心の中で論じ合っているのか。23.『あなたの罪は赦されている』と言うのと、『立って歩け』と言うのと、どちらが易しいか。24.しかし、人の子はこの地上で罪を赦す権能を持っていることがあなたがたに分かるために」と言って、中風を患っているこの人に言われた。「あなたに言う。起き上って、あなたの床をかついで、自分の家に帰りなさい」。25.すると、ただちにその人はみんなの前で立ち上がり、寝ていた床をかついで、神を讃えながら自分の家に帰って行った。26.みんなの者は驚いて神を賛美し、畏れの念に満たされて、「今日は驚くべきことを見た」と言った。
27.その後、イエスは(そこの家を)出て行かれ、レビという名の徴税人が収税所に座っているのをご覧になり、彼に「わたしに従いなさい」と言われた。28.すると彼は全てを捨てて立ち上がり、イエスに従った。29.そして、レビは自分の家でイエスのために盛大な宴会を催した。そこには彼らと一緒に徴税人たちや他の人々も大勢いて、一緒に食事の席についていた。30.すると、ファリサイ派の人々と律法学者たちがつぶやきながらイエスの弟子たちに、「どうしてあなたたちは、徴税人たちや罪人たちと一緒に食べたり飲んだりするのか」と言った。31.イエスは答えて彼らに言われた。「健康な人たちには医者は要らない。要るのは病気の人たちである。32.わたしは義人たちを招くためではなく、罪人たちを招いて悔い改めさせるために来たのである」。
33.しかし彼らはイエスに言った。「ヨハネの弟子たちは度々断食をし、祈りをしています。ファリサイ派の弟子たちも同様です。しかし、あなたの弟子たちは食べたり飲んだりしています」。34.しかし、イエスは彼らに対して言われた。「あなたがたは、その場に花婿が一緒にいるのに、婚礼に招かれている友人たちに断食をさせることができるだろうか。35.しかし、花婿が彼らから取り去られる日が来る。その日には、彼らは断食をするだろう」。
36.そして、イエスは彼らに対して譬えを語り始められた。「誰も新しい服から布切れを切り取って、古い服の破れにつぎ当てたりはしない。そんなことをすれば、新しい服も切り裂き、新しい服から切り取った布切れも古い服には不似合いとなる。37.誰も新しいぶどう酒を古い皮袋に入れたりはしない。そんなことをすれば、新しいぶどう酒は皮袋を破って流れ出し、皮袋も駄目になる。38.むしろ、新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきである。39.また、誰でも古いぶどう酒を飲むと、新しいぶどう酒を飲みたがらない。『古いぶどう酒が良い』と言うからだ」。
★ἄνθρωπε, ἀφέωνταί σοι αἱ ἁμαρτίαι σου 20
「人よ、あなたの罪は赦されている」
上記の部分の意味を正確に訳せば、「人よ、あなたの数々の罪は(すでに)赦されたし、今も赦されている」 となる。なぜなら、「赦されている」を表す動詞 ἀφέωνταί (アフェオーンタイ)は『現在完了形』で書かれているからである(マルコ2:5の平行箇所では現在形が使われている)。ギリシア語の現在完了は、過去におきた出来事の結果が現在においても有効であることを意味しているので、上記のような意訳となる。αἱ ἁμαρτίαι (罪)はここでは複数で書かれていることにも注意。
★「ヨハネの弟子たちはたびたび断食をし、祈りをしています」(33)
33節の「祈り」と訳した部分のギリシア語は δέησιϛ(デエーシス)で、新約聖書で神に祈る場合に用いる προσευχή(プロセウケー・祈り)とは異なる。後者は主に、神への祈りに限られて用いられるが、前者は、必要なものを求めてする祈り(嘆願、請願)の場合と、さらには人間に対する頼みにも用いられる。33節でファリサイ派の人々が言うヨハネの弟子たちの祈りとは、こうした祈りを指すものであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿