2016年2月9日火曜日

新約聖書原典「コリントの人々への手紙二 」 6章の翻訳(私訳)

コリントの人々への手紙  

6章


1.共労者としてわたしたちは勧めます。あなたがたが受けた神の恵みを無駄にしないようにしなさい。2.こう言われているからです。
『わたしは恵みの時にあなたの(願いを)聞き、
救いの日にあなたを助けた。』
見よ、今は恵みの時、見よ、今は救いの日。
3.わたしたちはこの務めが非難されることがないように、だれに対してもどんなことにおいても、つまずきの機会を与えず、4.むしろ、いかなる場合においても神に仕える者として、自分自身を推薦しています。すなわち、大いなる忍耐をもって、苦難のときにも、困窮のときにも、行き詰まりのときにも、5.鞭打たれるときにも、投獄のときにも、騒乱のときにも、労苦のときにも、不眠のときにも、飢えたときにも、6.純潔、知識、忍耐、親切、聖霊、真実な愛、7.真理の言葉、神の力によって(そうしています)。左右にある義の武器によって、8.名誉あるときも、不名誉なときも、悪口を言われても、褒められても(そうしています)。わたしたちは、(人を)惑わしているようで、正直であり、9.(人々に)知られていないようで、知られており、死にかけているようで、見よ、生きており、懲らしめられているようで、殺されてはおらず、10.悲しんでいるようで、いつも喜んでおり、貧しいようで、多くの人々を富ませており、何も持っていないようで、すべてのものを持っています。
11.コリントの人たちよ、わたしたちは率直にあなたがたに話し、わたしたちの心を広くしてきました。12.あなたがたは、わたしたちのゆえに(心が)狭くなっているのではなく、あなたがた自身の内で(心を)狭くしているのです。13.ですから、わたしは子供たちに対するように言いますが、あなたがたも、わたしたちの心に報いて、(あなたがたの心を)広くしてください。
14.不信者たちとつり合わないくびきを共に負ってはいけません。義と不法と何のかかわりがありますか。光と闇と何の交わりがありますか。15.キリストとベリアルと何の調和がありますか。信仰と不信仰と何の関係がありますか。16.神の宮と偶像と何の一致がありますか。わたしたちは生ける神の宮です。神がこう言われているとおりです。
『わたしは彼らのうちに住み、巡り歩く。
わたしは彼らの神となり、
彼らはわたしの民となる。
17.それゆえ、
あなたがたは彼らの中から出て行き、
彼らと分離せよ、と主は言われる。
そして、汚れたものに触れてはならない。
そうすれば、わたしはあなたがたを受け入れ、
18.わたしはあなたがたの父となり、
あなたがたはわたしの息子、娘となるであろう。

全能の主がこう言われる。』





0 件のコメント:

コメントを投稿